ブログ
無法松の一生
会津若松から帰りにFMから流れてきた浪曲。
車のなかで聴くものは、流れるままに。
浪曲カァ?
来るもの拒まず。
なかなか面白い!演者も上手いし。
無法松の一生?
連想ゲームで阪妻、太鼓。
ようやく結びつきました!
とても純情であり
人として心広い優しい男が未亡人とその子の助け、守り、成長を見守る。
その子がだんだん大人になるにつれ男の無教養を恥て
避けるようになる。
久しぶりに戻ったふる里のお祭りに母は三人で出掛けようと男を誘うが息子は
恥ずかしいからイヤだと拒む!
一人残った男が言う!
学問したやつは、髭をはやし人を見下し偉くなっていく。それが何なんだ!
その通り!
安富歩さんならきっとこう言う。
あなたの方が素晴らしい!と。
それからの流れがわからず
映画を見てみます。
浪曲面白い!
新しい発見。
幸せである。
散歩コ-ス
熊出没で今までの散歩コ-スが歩けなくなりました!
残念です。
でも新しい出会い。
可愛い!
幸せである。
にほんミツバチ
工房の近くににほんミツバチ
おはようございます
疲労と不眠でお休みしておりました!
何故、眠る事がむずかしくなったのかな❔
神様は次から次へと
私に課題を❔
さぁ!
磐梯山にご挨拶。
幸せである。
寅さん、泣いてたまるか!
ブログをいろいろと見ていたら!
ワァ! 渥美清さんのドラマ 泣いてたまるか に
遭遇。
小学生の頃みてた❔
懐かしい!
でもないか!
この仕事を始めて十数年
やはり、辛いことが、、、
その時にこのドラマの主題歌、歌ってました!
一小節くらい。あとは覚えてなくて。
泣いて、泣いて、泣いて
たまるかよぉ~
元気でたものです。
山田監督のシネマの神様
志村けんさんの代わりに
沢田研二さん。
沢田研二さんの素晴らしい演技は 大阪物語 で
私、再発見。
幸せである。
ハロー五色沼
今朝は散歩コ-スを変更。
半年ぶりの五色沼。
ひっそりと輝いてました!
また、会えたね!
幸せである。
散歩のお供に!
コロナ、老化の自覚で健康第一。
三日坊主の私ですがウォーキング続いてます!
大好きな曲を聴きながら
今日は風を感じながら!
砂漠のバレリーナ
唄 沢田研二
曲 大野克夫
詩 松本一起
燃え上がる夕陽のベール
指先も眼差しも
綺麗にゆれる
砂に咲く舞姫の
奇跡をみつめ
虚ろな日々に生きた
そして
めぐりあい
幸せは流れ星に似て
瞬きの夢の色と
あなたは嘆く
砂漠のバレリーナ
裸足のひとよ
ふたりであの日に行こう
帰れない砂漠の民
はじめるんだね
枯れ果てたこの胸に
あなたの吐息
妖しくときめいた
だけど蜃気楼
永遠につづく愛よりも
瞬きで滅びる愛
激しく抱くさ
砂漠のバレリーナ
裸足のひとよ
砂漠のバレリーナ
愛しいひとよ
美しい作品
幸せである。
朝なのに星に願いを
サワコの朝に
大江千里さん。
お久しぶりです
好きでした!
アフターコロナの希望。
星に願いを。
美しく、温かい音色。
私の希望。星に願いを。
サモトラケのニケ!
逢いに行くよ。
待っててね!
幸せである。
タロ-カフェ
私は残念ながらお買い物ができません。
お付き合いは楽しい!
Rさんは素敵なお洋服買い求め、満足のご様子。
きっと似合います!
85歳なられてもワクワクしながらお買い物する貴方が大好きです!
素敵な先輩がいること。
幸せである。
上司
素敵な贈り物を持って裏磐梯に訪ね下さいました!
ブライダルの仕事していた時の上司が自分たちで作った玉ねぎと山わさび。
なんといとおしい!
大切に大切にいただきます
ありがとうございます!
幸せである。